|
 |
プロフィール |
Author:guriohouse
グリオハウスの住人 ・不器用な人 ・小さい人 ・うずら(猫) ・ライト(猫)
|
|
 |
|
物件探し1件目 |
その後ひたすらネットで物件情報を探してみました しかし思うような物件は見つかりませんでした
どうして??
検索の方法が悪いのかと思い、少し違ったアプローチをしてみました
今までは「中古住宅」と絞って検索していました
今度は、「土地(ただし古家あり)」で探してみました
これで検索をかけていくと建物が古すぎるため 建物の評価はない
土地として利用するには解体費用が必要なため建物があることがマイナスなのである
日本では建てた当時にどんなに費用を掛けて造った家でも20年経ってしまえば
その価値は殆どゼロになります
これっておかしいとと思いませんか??
もしそんな中に魅力的な家があったら??
こんなに嬉しいことはないですよね!!
そして・・・
ようやく気になる物件が出てきたので実際に見に行ってみました
といっても不動産屋さんに場所を聞いて外から見ただけですが・・・
それがこの物件

生い茂った樹木の先に家があるのがわかるでしょうか? 随分長い間空家になっていた様子、かなり荒れている
そのなかに気になるものが!!!
樹木の間から顔を出しているのは煙突???
中に入って見たい衝動を抑えきれずに、その場で不動産屋に電話!!! 「今すぐ見れませんか?」 「・・・・」
時間も遅かったので本日は見れないとの返事でした(  ̄っ ̄)ムゥ 残念・・・・
その場で予約を入れて、後日中を見せてもらうことに!!!
楽しみ楽しみ
スポンサーサイト
テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ
|

物件探し1件目その3 |
前回の物件内覧の続きです
次はキッチン

う~~ん・・・これはちょっと厳しい 写真ではわかりにくいですが、かなりの汚れ 中途半端に古くコンロも故障していて使えない
これは交換が必要
写真はありませんが
同様に洗面化粧台、トイレも現状での使用は難しいものでした
この家は平屋なのだが小屋裏に通じる階段がある
その階段を上がると・・・

おおーー!! なんか面白い空間
通常は物置として使用するのだと思いますが 秘密の小部屋的な使い方も出来そう!!
不動産屋さんにこの家のことを聞いてみる
この家は築48年!!
(自分よりも一回りも先輩である・・・)
「米軍ハウス」として建てられた 米軍の中でも将校向けの家だったそうです
その家を前の家主が買い取り、住んでいたが、相続されて2年くらい空家だったという
この話を聞いて、暖炉、変わった間取り、汚れ、傷み具合に納得ができた
最後にもう一度、家の中を一通りみてまわる・・・
今は全体的に汚れや傷みは、かなりのものだが
この家が出来た当時のことを思い浮かべてみる・・・・・
「なんていい家だろう!!!」
そんな家が、今は木々に埋もれ傷みが進行している
ましてや、土地として販売され取り壊されるのを待つのみである
後ろ髪を引かれる思いで物件を後にする・・・
こんな物件にはもう出会えないのではないか・・・
このまま土地として販売され、取り壊されてしまって後悔しないのか・・・
そんな自問自答を繰り返していた
テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ
|

物件探し1件目その4 |
物件探し1件目検討
かなり気に入ってしまったこの物件 というより気になってしょうがない物件
実際に購入を考えるとなると現実が見えてきます
それは予算・・・ そのまま住める家であれば、なんとかなるかもしれないが 相当手を入れなければ住むことはできない
その改装費用だけでも内装・外装をあわせるとかなりの金額が想定される 最低でも700万円とみた
それに実際に住むのは私一人ではない この家に住むには覚悟を共にしなくてはならない
まだ1件目ということもあり
他の物件も見ることに・・・
テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ
|
|
 |
|