fc2ブログ
プロフィール

guriohouse

Author:guriohouse
グリオハウスの住人
・不器用な人
・小さい人
・うずら(猫)
・ライト(猫)

最新記事

カテゴリ

カウンター

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ランキング

「主をなくした家」
築53年 空家改装ブログ 意思を継ぐ者へ
暖炉の部屋
暖炉005

うずらとライトが来てから改装が滞っておりましたが再開です
この日は暖炉のお部屋の塗装です
この部屋は暖炉があるので特になにもせずに塗装して綺麗にするだけにします

実際に使っていた暖炉なのでこの部屋は他の部屋に比べて
全体的に黒ずんでいてかなり汚れています
おそらく暖炉で燃やしたススが付いているのだと思います

暖炉14

板張りの壁もかなりの汚れです
(背が小さくても脚立の一番上に乗るのは危険なのでやめましょう)

拭き取るとこんな感じ

暖炉13
左側が拭き取った後、右側が拭き取る前です

き、きたない・・・

暖炉002

この日も友達が手伝いに来てくれました
本日の助っ人は まことさん、あすかさん、相川さんです

暖炉004

全体的に雑巾で壁、天井の汚れをふき取ります
この天井の汚れをふき取る作業がいつも大変です
絶対次の日筋肉痛になります
すみません次の次の日くらいに筋肉痛になります(笑)

そして天井や壁の隙間をパテ埋めしていきます

そしてようやくシーラー(下塗り)になります
この段階で既に日が暮れてしまいました

暖炉003

この日の作業はこれにて終了!!!
ここまで来るのが大変なんです

まことさん、あすかさん、相川さん ありがとうございました!!!

スポンサーサイト



テーマ:住まい リフォーム - ジャンル:ライフ

暖炉の部屋その2
暖炉009

暖炉の部屋塗装の続きです

休日のみの改装の為、前回の作業終了時の状態が次の休日まで、そのままになってしまいます
かなり生活が制限されてしまうため、やり始めたらすぐに終わらせなければいけません

前回は塗装の前段階まで終わり、あとは塗装するだけです

今回から塗装に新兵器の登場です!!!

それがこれ↓
暖炉011

塗装用ローラーの伸縮ポール
なんてことないものなんですけど

これがあると すご~~~く楽です!!
一番大変な天井の塗装が楽な体制で塗れて、脚立の上り下りもしなくて済みます
(背が小さい人も脚立の一番上に乗らなくて済みます)

もっと初めから買っとけば良かったです

細かい部分は脚立に上がってやりますが・・・

暖炉006

塗装を終えて乾燥待ちです・・・・

そして・・・マスキングを剥がします

暖炉001

おや???不満そうな顔の小さい人が!!!

その見つめる先には・・・

天井にでこぼこが w( ̄△ ̄;)wおおっ!

ここは天井にヒビが入っていたためにパテ埋めしたところです
結構大きなひび割れだったため上手に修復できなかったんです
塗装して白く綺麗になったことで余計にでこぼこが目立つんです


どうしよう・・・


やり直す????


まぁいいか


やり直す元気もなくしばらく放置決定です!!!


いつまで放置されるんだか・・・


テーマ:住まい リフォーム - ジャンル:ライフ