fc2ブログ
プロフィール

guriohouse

Author:guriohouse
グリオハウスの住人
・不器用な人
・小さい人
・うずら(猫)
・ライト(猫)

最新記事

カテゴリ

カウンター

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ランキング

「主をなくした家」
築53年 空家改装ブログ 意思を継ぐ者へ
交渉結果
内覧から2週間が経過し不動産屋から連絡がありました!!


こちらの希望金額までは・・・

無理でした・・・

しかし、近い金額を提示して頂けたとの連絡です


即決とはいきませんが

かなり頑張って頂いた数字です



と、ここまでは良かったのですが・・・

住宅ローンの審査にまったが掛りました

審査会社によれば、そのまま住める家ではないので

「改装費用が必要になるのでは??」

「その費用はどこから出すのか???」

「家を解体して駐車場にするつもりなのでは????」



「余計なお世話だ」と言いたくもなるが・・・

審査をする側としては慎重になるのも分からなくはない

普通に考えたらあの家の築年数からすると、取り壊すのが一般的なのだろう

「ほんとに住むの??」と言いたいのだろう


「ほんとに住むんです!!」


と言い返したいが、このままではダメってことのようです

それにまだ結婚をしていないことも影響しているとのこと・・・



しかし絶対にダメって雰囲気ではない

「じゃぁどうすれば???」

まず結婚をする前提で、改装費用をどうするかを提示すればよいとのこと


もともと結婚する前提なのでこれは問題ない
(両親に挨拶してるし)

改装費用をどうするか提示しなければならない


「自分でやる!!」


と言いたいが、そういうことではないようで・・・


「貯金いくらあるの???」

ってことらしい・・・(w_-; ウゥ・・

(w_-; ウゥ・・




自分の貯蓄だけでは無理のようで、彼女にも協力してもらい・・・






その後・・・・





審査が通りました!!!


スポンサーサイト




テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ

コメント
初めまして♪
こんばんは、初めまして。
足跡だけ残したままで、すみませんでした(^^;)

素敵なお家だなぁ~と思って覗かせてもらっていました。
そして、どんな風になるのかな?とわくわくしてます。

私たちも住宅ローンの審査、ドキドキでした。なんせ築年数が古い。取り壊しじゃなくて、「住むの?」・・・・と思われていた模様です。
自己資金がこれだけあって、リフォームして住むと言ったら、OKとなりました。

続きを楽しみにしてます♪
[2012/03/09 22:59] URL | mitsu #- [ 編集 ]

Re: 初めまして♪
mitsuさん こんにちは

コメントを頂きありがとうございます。

mitsuさんも築38年平屋改装中 なんか似てますね!!

本棚にリンクしてある本も、私も読んだことのある本が並んでいます。

かなり改装が進んでいるようで完成が楽しみですね。
[2012/03/11 09:13] URL | guriohouse #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://griohouse.blog.fc2.com/tb.php/18-8d75d572
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)